1968年のビルボード100で1位になった曲のリストを眺めながら、その年の世界の出来事を振り返ります。
この年、米国CBSのレコード部門と日本のソニーの合併によるレコード会社「CBSソニー」が設立します。これは日本における資本自由化措置後の最初の合併会社でした。日本の経済成長は勢いに乗る一方で環境汚染など成長の負の側面も目立ってきた時代です。
世界に目を転じると、アメリカでは、ベトナム戦争に対する反戦運動、公民権運動の盛り上がりとその反動としてのキング牧師暗殺。フランスでは労働者と学生が共闘して形骸化した戦後民主主義への抗議と、権威主義化したそれへの反抗を示し、これはパリの5月と呼ばれました。一方の社会主義圏ではチェコの民主化運動の勃興と、それを抑えようとするワルシャワ条約機構軍による軍事介入が行われました。いわゆる「プラハの春」です。
いずれにせよ1968年は、戦後民主主義の大きな転換点としてこれらをシンボライズする年であり、アメリカを中心とする世界のポップ音楽もその影響をもろに被ったことはいうまでもありません。
この年の年間チャートの首位はビートルズ、日本ではグループサウンズが全盛でした。タイガースが日本人アーティストとしては初めて武道館公演を行います。ジミ・ヘンドリックスのAll Along the WatchtowerやオーティスのDock of the Bayがヒットしたのもこの年。モータウン以外のブラックミュージック系では、ジェームズ・ブラウン Say it Loud I’m Block and I’m Proudやスライ Everday Peopleといったファンク勢の台頭も目につきます。1968年の世界の出来事
1968年のビルボードHOT100による1位のシングル一覧
年間チャートの1位はビートルズの「ヘイ・ジュード」
曲名 | アーティスト名 | 日付 |
ハロー・グッドバイ Hello, Goodbye | ビートルズ | 1/6 1/13 |
ジュディのごまかし Judy in Disguise (With Glasses) | ジョン・フレッド&プレイボーイ・バンド | 1/20 1/27 |
グリーン・タンバリン Green Tambourine | レモン・パイパーズ | 2/3 |
恋はみずいろ Love is Blue | ポール・モーリア | 2/10 2/17 2/24 3/2 3/9 |
ドック・オブ・ベイ (Sittin’ on) The Dock of the Bay | オーティス・レディング | 3/16 3/23 3/30 4/6 |
ハニー Honey | ボビー・ゴールズボロ | 4/13 4/20 4/27 5/4 5/11 |
タイトゥン・アップ Tighten Up | アーチー・ベル&ザ・ドレルズ | 5/18 5/25 |
ミセス・ロビンソン Mrs. Robinson | サイモン&ガーファンクル | 6/1 6/8 6/15 |
ディス・ガイ This Guy’s in Love with You | ハーブ・アルパート | 6/22 6/29 7/6 7/13 |
グレイジング・イン・ザ・グラス Grazing in the Grass | ヒュー・マセケラ | 7/20 7/27 |
ハロー・アイ・ラヴ・ユー Hello, I Love You | ドアーズ | 8/3 8/10 |
自由への讃歌 People Got To Be Free | ラスカルズ | 8/17 8/24 8/31 9/7 9/14 |
ハーパー・バレー・PTA Harper Valley PTA | ジーニー・C・ライリー | 9/21 |
ヘイ・ジュード Hey Jude | ビートルズ | 9/28 10/5 10/12 10/19 10/26 11/2 11/9 11/16 11/23 |
ラブ・チャイルド Love Child | ダイアナ・ロス&ザ・スプリームス | 11/30 12/7 |
悲しいうわさ I Heard It Through the Grapevine | マーヴィン・ゲイ | 12/14 12/21 12/28 |
1968年の世界の出来事
- 1月 ベトナム戦争で テト攻勢。北ベトナム側の攻勢であり、アメリカ国内では反戦運動が大きく盛り上げる。米ジョンソン政権には大きな圧力が加わることになる。
- 1月 プラハの春。学生による抗議行動が主役となり、すぐ後のパリの5月革命にも影響を及ぼす。
- 1月 アラブ石油輸出国機構(OAPEC)結成。
- 2月6日 冬季オリンピックが仏のグルノーブルで開催。
- 3月16日 ベトナム戦争でソンミ村虐殺事件。世界から批判が集まり、反戦運動のシンボルとなる。
- 4月 黒人公民権運動の指導者 マーチン・ルーサー・キング牧師が暗殺される。非暴力による穏健派抵抗運動のリーダーだった。
- 4月4日 貧者の行進。アフリカ系アメリカ人による経済的不公平の是正を求めた運動。元々キング牧師によって計画されていた。
- 5月 パリの5月革命が勃発。カウンターカルチャーとヒッピー文化を土台にした、ベビーブーマー世代の若者による学生運動が先進国-世界に飛び火する。
- 関連する映画『中国女』(1967年)-ジャン=リュック・ゴダール
- 6月5日 ロバート・ケネディ暗殺
- 7月23日 パレスチナ解放人民戦線がボーイング707旅客機をハイジャック
- 8月20日 ソ連がチェコに侵攻、プラハの春を圧殺する。
- 8月24日 フランスが南太平洋で水爆実験を行う。
- 10月 アメリカが北ベトナムへの爆撃(北爆)を停止。戦況の膠着、反戦運動の盛り上がりにあわせて、北爆が無差別殺戮だとの批判が盛り上がっていた。
- 10月12日 メキシコオリンピック開幕
- 11月5日 アメリカ大統領選挙でニクソンが当選
1968年の日本
日本が経済大国として歩み始め、GNPがアメリカに次ぐ2位となる。
- 5月8日 イタイイタイ病を公害病に認定。
- 6月26日 小笠原が日本へ復帰。
- 7月 日本で郵便番号制度が開始。
- 7月7日 参議院議員選挙。青島幸雄、横山ノックなどタレント議員が多数当選して話題となる。
- 8月 日本で最初の心臓移植。
- 10月17日 川端康成が日本人初のノーベル文学賞を受賞。
- 12月10日 東京府中市で三億円強奪事件。
1968年公開の映画
- 2001年宇宙の旅: スタンリー・キューブリック監督
- 猿の惑星: フランクリン・J・シャフナー監督
- ブリット